社員インタビュー—「現場の面白さと成長実感」電気工事士として働く毎日
「住宅や工場の電気工事も経験してきましたが、系統用蓄電池の仕事はまったく別物。社会にダイレクトに貢献している実感が日々あります」
こう語るのは、REALPARTNERSの電気工事士・30代社員Aさん。
新規プロジェクトの現場では、AI解析で選ばれた用地の調査からスタート。設計チーム・行政担当・O&M部門とタッグを組み、最先端の設備をゼロから作り上げていく。
「自分の提案や経験がダイレクトに活かせる。現場が日々進化するから毎回新しい知識が増え、飽きることがありません」
また、資格取得支援や多能工化研修など、キャリアアップの機会も豊富。
「年齢・経験に関係なく“やりたい”を応援してくれる会社。先輩も若手も垣根がなく相談しやすいです」
今後はO&Mや太陽光などの現場も幅広く経験し、将来的には現場リーダーや設計、管理職へのステップアップも目指せるという。
“電気工事士の新しい働き方”に興味がある方、ぜひREALPARTNERSの現場で成長を実感してほしい。
▼ご応募・お問い合わせはこちら