失敗しない系統用蓄電池プロジェクト―EPC一括発注の落とし穴とプロの選び方

系統用蓄電池事業を進めるうえで、多くの方が「EPC一括発注(設計・調達・施工)」を検討されますが、実はここに大きな落とし穴があります。

EPC業者の中には蓄電池特有のリスクや行政対応、工事負担金の見極め、O&M体制まで全てを網羅していないケースも。設計図面や調達先の違いで“追加費用が膨らんだ”“行政・電力会社との調整で着工が遅れた”“アフターサポートが弱い”など、後から問題になることが少なくありません。

REALPARTNERSは、EPCパートナー選定から土地調査、ファイナンス相談、運用保守まで一気通貫でサポート。EPC契約時点から“全体収益性”と“リスク最小化”を見据え、着工から竣工後のO&Mまでワンストップで対応しています。

過去に「他社でEPC契約したけど追加費用が止まらなかった」「施工後のトラブルが多発した」などの声も、弊社での乗り換えサポートで安心して事業化に成功しています。

EPC・蓄電池で失敗したくない方は、必ず“全体最適”を意識したパートナー選びが不可欠です。ご不安な方は、ぜひ一度REALPARTNERSにご相談ください。

▼お問い合わせはこちら