O&Mまで任せて安心!系統用蓄電池の長期安定運用を実現する秘訣
系統用蓄電池は設置して終わりではありません。
むしろ、本当に大切なのは“稼働後の運用・保守(O&M)”です。
多くの案件で「メンテナンスが行き届いていない」「遠隔監視やトラブル対応が遅い」「不具合が発生しても連絡がつかない」など、運用面のトラブルが続出。せっかくの投資も、O&Mを軽視すると事業継続が危うくなります。
REALPARTNERSは、設置後もクラウド管理と現場ネットワークを駆使し、モニタリング・定期点検・緊急対応まで全て自社・パートナー体制で一貫管理。
AI分析で故障予兆を把握し、設備寿命を最大限に延ばすノウハウも蓄積済み。
他社で“サポートがない”“説明と違った”というケースも、弊社に切り替えることで安定運用・高稼働率を実現した事例が多数あります。
O&Mも見据えたワンストップサポートで、安心して事業をスタートさせたい方は、まずREALPARTNERSにご相談ください。
▼お問い合わせはこちら
